佐久市のインプラント治療なら佐久黒岩歯科医院|インプラント

ご予約・お問い合わせはこちら

0267-82-5055

初診WEB予約

メール相談

WEB問診票

インプラント

Implant

予防歯科

選ばれている理由があります
高いレベルでの機能回復が
叶うインプラント

歯を失った場合に、噛む機能と審美性をより本来の歯に近い形で回復できる治療がインプラント治療です。咬合力に耐え得る強度と、身体との親和性を持つ人工歯根を顎の骨と接合させる外科的手術を行い、そこへ被せ物を装着することで機能回復を図ります。当院では年間70本以上のインプラント手術を行う実績豊富な院長が治療を担当し、お一人おひとりの症例に合わせた安全性の高い治療を行っています。

歯を失ってしまった場合 インプラントが
「希望」となり得ます

誰しも自分の歯を失いたくはないと思います。しかしながら、むし歯や歯周病、歯が割れたという理由などから、歯を抜くしかないという状況におかれた患者様は多くいらっしゃいます。
そのような際、わたしはインプラント治療が最適な治療法だと考えています。機能的にもしっかりした歯が入りますし、審美的にもご自身の歯と見分けがつかないレベルにまで修復できます。また治療期間も以前より短縮されていますし、仮歯もしっかり入ることで治療中の審美面にも配慮しています。
何のストレスもなく噛める、笑えるというのは大きな幸せだということを、当院でインプラント治療をされた患者様を見て確信しています。これからも患者様にとって何が幸せなのかを考え、日々の研鑽を怠ることなくインプラント治療を行っていきます。

黒岩院長

佐久黒岩歯科医院 院長 黒岩 司

【所属・認定】
ILSC即時荷重研究会 理事
日本口腔インプラント学会
ユニバーサルインプラント研究所

インプラント治療実績10年以上 /
年間70本以上

インプラントのメリット

  • 自分の歯と同じように噛める
  • 隣の歯を削る必要がない
  • ほかの歯へ負担をかけない
  • 自然な見た目で歯を失ったことを気づかれにくい
  • 定期的なメインテナンスで長期的に使用できる

佐久黒岩歯科医院の
インプラント治療の特長

1

精確な診断

VIEW MORE

2

痛みの少ない
安全な手術

VIEW MORE

3

骨が少ない場合
にも対応

VIEW MORE

4

即時荷重でその日
のうちに歯が入る

VIEW MORE

5

安心の10年保証

VIEW MORE

より良い治療計画の立案から始まり、安全・安心な治療、その後のメインテナンスまで。
一貫して患者様の快適なお口の回復、維持を考えます。

1精確な診断

精確な診断

先端機器完備で実現する精度の高い診断と、
そこから導き出される治療計画

精確な診断に基づく治療計画の立案がインプラント治療の成功において最も重要な部分です。当院では歯科用CTおよびシュミレーションシステムを完備し、従来は見えなかった部分までを可視化。それにより安全で精巧なインプラント治療を可能にしています。

2痛みの少ない安全な手術

痛みの少ない安全な手術

痛みと安全に最大限配慮した
インプラント手術

当院のインプラント手術は安全を第一に、そして痛みに配慮して行っています。局所麻酔を行うため、手術中に痛みを感じることはほとんどなく、手術後の痛みに対しては鎮痛剤を処方しています。また患者様の負担を軽減するため、歯肉を切開しない術式を取り入れています。
※適用できない場合もあります。

3骨が少ない場合にも対応

他院で手術不可と言われた場合も
ご相談ください

当院では顎の骨が少ない場合にも骨造成で対応することが可能です。人工骨やGBRという膜を使う方法や、ご自身の血液から採取した成分で骨を再生させる方法で、インプラント治療が行えるだけの骨の厚みを確保します。手術の際には、骨が少しでもある場所にアプローチすることで、術後の痛みの軽減や治療期間の短縮も図っていきます。

手術前

インプラントを埋め込むための骨の厚みが足りません。

手術後

再生療法で骨に十分な厚みを確保しインプラントを埋入しています。

GBR(骨誘導再生法)

GBR(骨誘導再生法

骨が不足している部分に自家骨及び人工骨を盛り、メンブレンという特殊な人工膜で覆うことで骨の再生を誘導します。インプラントの埋入も同時に行い、3~4ヶ月後ほどの再生期間を経たうえで上部構造を装着します。

上顎洞拳上術(ソケットリフト)

上顎洞拳上術(ソケットリフト)

上顎の骨が足りない場合にはソケットリフトという術式を採用します。抜歯後、歯の生えていた穴から移植骨を入れ、少しづつ粘膜を押し上げていくことでインプラント埋入に必要な骨の厚みを確保します。基本的にはこのタイミングで同時にインプラントを埋入します。

CGF再生療法

CGF再生療法

CGF再生治療とは、患者様の血液から採取した成分を用いて骨の再生を促す治療です。専用の遠心分離器で血液中のCGFを抽出し、骨補填材と混ぜ合わせたものを手術部位に挿入することで骨の造成を図ります。ご自身の血液を使用するため、感染症や拒否反応の心配もありません。

歯槽堤分割術
(スプリットクレスト)

歯槽堤分割術(スプリットクレスト)

歯槽骨が薄いためにインプラントを埋入する幅が足りない場合には、特殊な機器で骨を2枚に分割し、その隙間へインプラントを埋入します。十分な骨量を確保するため、骨補填材を入れて骨の再生を促します。

4即時荷重でその日の
うちに歯が入る

即時荷重インプラント

歯がある状態で手術に臨み、
歯がある状態で帰宅できる
インプラント治療

従来のインプラント治療のように、抜歯後に治癒を待つ必要がなく、抜歯と同時にインプラントを埋入する「即時荷重」という方法があります。手術当日に仮歯まで装着することができるため、歯がない状態を回避でき、治療期間の短縮が見込めます。

即時荷重インプラントのメリット

  • 歯がない期間がないため見た目が気にならない
  • 手術の回数や治療期間が短縮できる
  • 痛みや腫れが少ない
  • 歯ぐきの切開の必要がない

即時荷重は「顎の骨が十分にある」「全身疾患がない」などの適応条件があります。
事前の精密検査で判断することができます。

即時荷重インプラント治療
当日からの流れ

手術当日

抜歯

抜歯

保存不可となった歯を抜歯します。
まわりの歯肉が傷つくことのないように、丁寧に行います。

インプラント埋入

インプラント埋入

抜歯箇所を整えたのち、インプラントを埋入します。
隙間には人工骨を充填し、骨の再生を促進。
歯肉の切開がないため、痛みや腫れが起こりにくくなります。

仮歯の装着

仮歯の装着

埋入したインプラントに仮歯を装着します。
手術当日に歯の機能と見た目が取り戻せます。
インプラントと骨が結合するまでそのまま2~3ヶ月程度待ちます。

2~3ヶ月後

被せ物の装着

被せ物の装着

インプラントと骨が完全に定着したことを確認し、上部構造となる被せ物を装着します。当院では機能面・審美面ともに優れた素材をご提供しています。

半年に1度

メインテナンス

メインテナンス

口腔内のチェックやブラッシング方法の確認、歯のクリーニングを定期的に行っていきます。

即時荷重インプラントの症例

1手術直前

手術直前

手術直前の状態です。
前歯に大きなブリッジが入っています。

2手術中

手術中

保存不可能な歯を抜歯しました。

3手術直後

手術直後

インプラントを2本埋入した後に、仮歯を装着します。
※手術当日に歯が入ります

4被せ物装着後

被せ物装着後

術後3ヶ月で骨との定着を確認し、最終の上部構造が入りました。

主訴

  • 60代女性
  • 歯根破裂のため前歯4本を欠損
  • 手術翌日も普通に仕事をしたい

黒岩院長が担当します

インプラント治療担当医
の所見

黒岩院長が担当します

この場合、入れ歯かインプラントしか選択肢はありませんでしたが、インプラントを選択していただいたことで、見た目だけではなく発音も含め、歯があった時と同じ機能を回復することができました。また歯が揺れたり、痛みが出たりすることなどの心配もなくなったことを考えれば、ブリッジ以上に快適な状態になったといえます。また治療期間中も固定性の仮歯を入れることで、QOL(生活の質)の低下を防ぐことができます。

5安心の10年保証

安心の10年保証

万が一のトラブルでも安心な
保証制度をご用意しています

当院では患者様に安心してインプラント治療を受けていただけるように、10年の保証期間を設けております。定期的なメインテナンスに通っていただけることを条件に、被せ物の無償修正または再製作、インプラントの再埋入、治療費の返金などを行っております。

当院はガイドデント
認定医療機関です

ガイデント保証システムは
お申し込みが必要となります

※当院で治療を受けるだけでは適用と
なりませんのでご注意ください。

ガイドデントとは第三者機関による公正な保証制度です。治療実績や所属学会など、90以上に及ぶ審査項目によって、一定以上のインプラント治療を遂行する能力があるとみなされた歯科医療機関のみが認定されています。「インプラント10年保証書」が交付されますので、トラブルの際にはスムーズに保証・再治療を行うことができます。

信頼できる技工所との連携

信頼できる技工所との連携

当院の自費技工物は、東京・千葉にある信頼できる技工所と連携して作製しています。従来のように型取りしたものを郵送するのではなく、患者様の口腔内をスキャンしたデータをクラウド上にのせて技工所と共有するという流れをとっているため、作製期間の短縮を実現しています。

メインテナンスに
お通いください

メインテナンス

インプラント治療が完了した後はメインテナンスにお通いください。最初は1ヶ月ごと、その後は状況に応じて3ヶ月に1回程度お通いいただきます。定期的にお口の中を確認し、歯のクリーニングで清潔な口腔環境を保つことでインプラントを長くご愛用いただくことができます。

黒岩院長がお答えします インプラントQ&A

丈夫で長持ちするインプラント治療をあなたに!

黒岩院長
Q1.
体内に人工物を入れる副作用はありますか?

顎の骨に埋め込むインプラントはチタンという金属で作られています。医科においても人工臓器や骨折時の固定プレートとして使われているこの素材は身体親和性に優れ、副作用は報告されていません。

Q2.
インプラントの寿命はどのくらいですか?

適切なセルフケアと定期的なメインテナンスで、長期に渡り健康な状態でインプラントが機能します。一般的には10~15年ともいわれますが、丁寧に扱うことで寿命以上に長持ちさせることができます。

Q3.
禁煙しなくてはいけませんか?

禁煙は強く推奨されます。タバコは創傷治癒を遅れさせ、長期的にも症状を悪化させる恐れがあります。

Q4.
アレルギーがある場合でもインプラントはできますか?

インプラントはチタン製のためアレルギーはほとんど起こりません。普段ネックレスなどの金属でアレルギーが起こる方でも、問題なく治療を行うことができます。それでも金属アレルギーが疑われる場合には、術前にアレルギーテストを行いますのでご安心ください。

Q5.
治療期間はどのくらいですか?

インプラントは顎の骨と強固に結合するまでに、2~3ヶ月かかります。骨を増やす手術を行った場合では最長で6ヶ月ほど定着を待つこともあります。インプラントへ装着する被せ物は型取り後1~2週間で完成します。

Q6.
インプラント治療に保険を適用できませんか?

インプラント治療には保険が適用されませんが、医療費控除の対象になります。お住まいの地域の税務署への確定申告をすることによって、支払った医療費の一部が戻ってくるケースがあります。

インプラント治療における
リスク・注意点

  • インプラント治療には麻酔を伴う外科手術が必要となります。
  • むし歯や歯周病がある場合は、そちらの治療を先に行います。
  • インプラント治療には保険が適用されません。
  • 治療後も定期的なメインテナンスが必要となります。
  • インプラントに過剰な力が加わると破損する恐れがあります。
  • セルフケアを怠ることでインプラント歯周炎のリスクが高まります。
  • 喫煙はインプラントに悪影響を及ぼすため、禁煙が強く推奨されます。
  • 糖尿病や高血圧などの全身疾患がある場合、治療が受けられない場合がありますので、かかりつけ医に指示を仰ぐ必要があります。

初診WEB予約

メール相談

WEB問診票