ご予約お問合わせはこちら

佐久市臼田で歯医者をお探しなら黒岩歯科医院へ | ブログ

ご予約・お問い合わせはこちら 0267-82-5055

長野県佐久市臼田1191-5

長野県佐久市の歯医者、黒岩歯科医院のブログ

医院のニュース☆

おはようございます☆佐久市の歯医者黒岩歯科医院、院長の黒岩司です(^^)/

もうすぐ8月だというのになかなか梅雨が明けないですね(‘_’)
そうこうしている間に夏が終わってしまいそうです(*_*)

先週医院では色々とニュースがありました!
まずは、ある人物の訪問です☆
現在、産休中のスタッフがいるのですが、5月に無事に出産し、
先週、2か月のお子さんと旦那さんで医院に挨拶をしに来てくれました!
とても元気そうで、幸せそうなスタッフを診ることができて、
私も、他のスタッフもパワーをもらいました☆
今は、育児に集中して、今しかない時期を楽しんでほしいと思います☆
いつかまた一緒に働きたいですね☆

そして、連休があったので、そこを利用して、医院の大掃除を
ダスキンさんに行ってもらいました!
特にお願いしたのは、エアコンのクリーニング!
コロナのこともありますから、空調関係は特に気を使いますよね!

結構本格的に分解してクリーニングを行ってもらいました!
職場がきれいになると、働いていても気持ちが良いですよね(^^)/

最後に先週は、衛生士さんの医院見学に2名の方が訪れました!
そのうち1人は、現在学生さんでした。
医院のことを中からしっかりみてもらい、一緒に働きたいと
思っていただけたら我々もうれしいですよね☆
そうなることを期待しています☆

連休もあり、体は十分に休養を取ることができたので、
今週も頑張ろうと思います☆
ではまた☆

七夕イベント終了と夏のイベント告知☆

おはようございます☆佐久市の歯医者黒岩歯科医院、院長の黒岩司です(^^)/

先週の7/7をもちまして七夕イベントが終了しました☆

コロナのご時世で、歯科医院でのイベントも控えてきましたが、
できうる限りの感染対策を行い、
今年も恒例の七夕イベントを行いました!

おかげさまで、114人のお友達の参加があり、みなのお願いごとは、
きっと叶うよう、七夕神社に送らせてもらいました!

診療だけでなく、こういったイベントで、子供たちが今どんな
願い事を考えているのか把握することで、
さらなるコミュニケーションのきっかけにもなると考えています☆

今年の夏休みは例年よりも短くなりますが、
それでも黒岩歯科医院からのささやかなプレゼントとして
子供たちに、「夏休みイベント」を企画しました!
期間は、8/3~です(^^)/
お楽しみに~(^^♪

かぶせもので人生を豊かに☆

おはようございます☆佐久市の歯医者黒岩歯科医院、院長の黒岩司です(^^)/

今日はあいにくの雨模様ですが、ここ数日雨ではなかったので、
子供達と朝ランニングを継続しています(^.^)
黒岩歯科医院の七夕イベントは明日七夕7/7まで行っています!

さて、今日はかぶせものの治療についてお話ししようと思います!
痛いとか腫れたとかではないけれども、
かぶせものの見た目が気になるという方は結構いらっしゃいます。
今日はお二人の例を出して、簡単にかぶせ物の治療について
お話ししようと思います。

user comment….
user comment….

いずれの方も前歯のかぶせ物が気になるということでした。
確かにかぶせ物問題がありそうですが、
ただかぶせ物をやり直せばよいかというとそうではありません。
神経のない歯であれば、土台の状態が正常かを診断し、
必要であれば歯の根の治療からやり直します。
また、歯肉の状態も重要です。
歯肉に問題がある場合は、きれいなかぶせ物はできませんから、
歯周病の治療から行うことがほとんどです。

実際の治療例です。

治療前↓

user comment….

治療後↓

user comment….

治療前↓

治療後↓

user comment….

口元が気になっていると大きくお口を開けて笑うことを躊躇してしまいます。
口元がきれいになると、みなさん自信をもって笑えるので
ものすごく明るく前向きになられます。
これはかぶせ物だけではなく、インプラントや矯正、入れ歯の治療など
歯科治療一般的に言えることだと思います。
痛いところをなおすということではなく、
より良い状態にするために、様々な方法がありますので
お口の中で気になっているところがあれば
遠慮なくご相談していただければと思います(^.^)
ではまた☆